- 軽井沢 北軽井沢 東京 -
since 2006
軽井沢スタジオOpenキャンペーン 入会金5,000円→2,500円(5月末迄)
●初心者さんでも楽しく踊れます!●

ー つまずき・転倒防止ボックスダンス ー

大人のたしなみダンス入門
Knowledge Beginner Lesson
月1回
体験型グループ
レッスンです
【お知らせ】ページをご覧くださいましてありがとうございます。現在、コロナウィルス感染拡大防止に協力すべく、グループレッスンの新規お申込みを見合わせております。
国際人を目指すなら、ダンスを踊ることはコミュニケーションのひとつです。
なかなか本格的に習うのはちょっとむずかしそうだけれど、やってみたいな、と気になる方へ、気軽に気楽に学べるクラスをご用意いたしております。
更に、繁忙月はお休みOKですので、気兼ねなく続けていただけます。
対象:ダンス初心者の方
第1水曜
*パーティーダンスを楽しく覚えてゆきます。
3,000円(税込))お月謝制
・国際マナーであるダンスを、たしなむ程度習っておきたい
・忙しいけれど、月1回なら通えそう
・姿勢や歩き方を意識
・身体を動かして身体をリフレッシュさせたい
・どうぜなら、今後役に立つ習い事をしたい
こんな方のためのクラスです♡
担当:増山和代
【レッスン申込】
クラスの魅力は?
・良い姿勢が身につきます
・簡単なパーティーダンスを学べます
・歩き方が美しくなり足元が整います
・人に見られる意識が高くなります
・3面鏡張りで全身を映し、体型を意識できます
・ゆっくりのペースでどなたでもついていけます
・多忙月は自由にお休みできます
・サークル感覚で楽しみながら習えます
・他人とのコミュニケーションが上手になります
・ダンスシーンに出くわした際、慌てずに済みます
・全員が揃わず、当日お一人でのご受講になった場合、恐れ入りますが、レッスン時間を30分にて対応させていただきます。
・クラスの受講者が人数に達しなくなった場合は、自動的に廃止させていただく場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。
・振替制度はございません。

服装:動きやすい格好であればOK!
シューズ:お持ちの方はダンスシューズ、お持ちでない方は初回はスニーカーやヒールの低いシューズでもOK。サイズが合えば貸しシューズもございます。(500円/回)
◆初心者さんのためのダンスの基礎知識◆
【社交(ボールルーム)ダンスってそもそも何?】
日本では「社交ダンス、ソシアルダンス」で知られていますが、外国では「インターナショナルボールルームダンス」と呼ばれます。ボールルーム(Ballroom)=舞踊室は、上流階級のたしなみとして大流行し、一般の方々にもダンスがたいへん普及しています。
英国発祥のボールルームダンスでは、うまく踊る実技的な要素よりもマナーの要素が重要視され、品格や立ち振る舞い、騎士道に通じるフェアな精神と、貴婦人に対する礼儀やお相手に対する思いやりが、ステップ(フィガー)の要素に随所にみられることから、ヨーロッパの文化に深く触れる事ができると共に、プロトコル(世界標準)としてダンスは、国際交流においてかかせないコミュニケーションのひとつとなっています。
日本では、文化的な違いから、スポーツとしての競技ダンスのほうが受け入れられやすく、ダンススポーツとしての普及がさかんに行われています。
但し、衣装はいわゆる「正装」で、男性は燕尾服にエナメルシューズ、女性はラインストーンや、レースをほどこした美しいシルエットのロングドレスを纏います。
なぜ、男性はエナメルシューズなのでしょう?光沢があり格好良いから?でしょうか。それは、染めた革靴だと、女性の美しいロングドレスの裾を汚してしまう可能性があるから。いかにも欧米の歴史的文化を感じさせる理由です。
スポーツの中にも、お相手に対する思いやりやエスコートが、大切な要素となっています。普段の生活の中やお仕事上で、気遣いのできる方というのは、一目置かれる存在となり得ます。
ダンスに年齢や出身などのくくりがないように、ダンスの本質をまんべんなく学ぶと、より世界が広がり、一人の人として成長し、国際的な感覚で視野でものをみたり、ダンスが本当の意味で素晴らしい学びであることに気付かされることでしょう。
ぜひ一度、ダンスをお試しくださいませ!